2025.3.5
― 世界ローターアクト週間に因んで ―
「京都ローターアクトの目指す姿」
京都ローターアクトクラブ
会長 福島 快利 氏
京都ローターアクトクラブ56代目会長の福島 快利です。関西学院大学商学部を卒業し、現在はSMBC日興証券株式会社に勤務しております。最近ゴルフを始めました。バンカーに入ってしまうと抜け出せないのが最近の悩みです。まだまだ初心者ですが、いつかロータリアンの皆様とご一緒できる日を楽しみにしております。
【活動報告】 今年度は「喜色満面」をテーマに掲げ、明るく笑顔あふれるクラブ運営を目指しております。また、裏テーマとして「挑戦と土台づくり」を設定し、クラブの成長と未来へつながる基盤を築くことに注力しています。新年度が始まり、早くも9ヶ月が経過しました。この間、さまざまな挑戦を重ねてきました。私個人としては、RYLA(ローターアクト指導者育成プログラム)に参加し、多くの学びと刺激を受けました。また、当クラブの前田君が京都南Bゾーン代表に抜擢されるなど、メンバーの活躍も見られ、大変誇らしく思います。さらに、会長幹事会のホストを務めさせていただくなど、大きな責任を伴う経験もありました。困難な場面も多々ありましたが、周囲の皆様の支えがあったおかげで、さまざまな挑戦を乗り越えることができたと実感しています。
一方、「土台づくり」に関しては、他クラブとの交流を積極的に推進してきました。
京都西RACとのチャリティ茶会、京都洛西RACとのBBQ例会、京都伏見RACとの懇親例会など、他クラブとの合同イベントを多数実施し、親睦を深めてまいりました。さらに、4月には京都洛中RAC、三古都合同例会、5月には京都南RACとの合同例会を予定しております。このような取り組みを通じて、クラブ同士のつながりを強化し、京都RAC全体の活動の幅を広げることを目指しています。
【今後の展望】 現在、当クラブの会員数は9名ですが、まずは今年度中に2桁の大台に乗せることを目標としています。そして、来年度はさらに会員数を増やし、20名を目指して活動してまいります。会員増強はクラブの発展に不可欠であり、多くの若者にローターアクトの魅力を知ってもらう機会を増やしていきたいと考えています。
これからも挑戦を続けながら、より多くの方々と協力し、意義のある活動を展開してまいります。皆様のご支援とご協力を賜りますようどうぞよろしくお願いいたします。
京都ロータリークラブ
〒604-0924 京都市中京区河原町通御池上るヤサカ河原町ビル4F
Tel 075-231-8738 Fax 075-211-1172
office@kyotorotary.com
|