2021.8.4

― 新会員スピーチ ―
「Gって何?」
山内 成治 君

2019年7月に、井澤様と富田様にご推薦いただき、入会させていただきました山内と申します。

さて、突然ですが次の文章の意味はなんでしょうか?携帯電話の関係です。
「4Gでも5Gでも、20Gまで使えて、2790円。3.7Gや28Gを使って4G以上で映画をダウンロード」

“G”が多い文章ですね。最近、様々なところで“G”という文字を見るようになったと思います。今日は、この“G”の意味を解説し、見分けるポイントをご説明します。

まず、Gは大きく二つに分かれます。世代を意味するGと、単位を意味するGです。携帯電話の世界では、10年ごとに新しい通信方式に進化しています。その世代を表すのがGです。英語でGenerationです。もう一つは単位のGで“ギガ”です。キロやメガの次です。周波数や速度などを表すのに使います。

ところで、今一番多くの方が使っているのが、4G(ふぉーじー)という第四世代のものです。昨年から5G(ふぁいぶじー)第五世代がスタートしました。

ちなみに5Gって何?というと、今までよりも高速・大容量、低遅延、多数同時接続が可能な通信方式です。つまり、スピードが速い・反応が早い・いっぱいつながるのが特徴ですが、一番体感しやすいのはスピードが速いということです。スピードを速くするためには、車と道路の関係と同じで、性能の良い車だけではだめで、広く車線数の多い道路が必要です。5Gでは、その道路を広くするために新しい周波数を使って通信します。それが3.7Ghzや28Ghzの電波です。これですごく早い通信が可能になります。

世代と単位のGを意識していただくと、最初の文章は読めるはずです。分からなければいつでも私に聞いていただければ幸いです。ちなみに、すでに6Gの検討も進めています。大きな特徴は空や宇宙をエリアにすることです。あと10年もすれば、宇宙旅行でスマホを使うことも夢ではなくなると思うとワクワクします。

京都ロータリークラブ
〒604-0924 京都市中京区河原町通御池上るヤサカ河原町ビル4F
Tel 075-231-8738 Fax 075-211-1172
office@kyotorotary.com

Copyright (c) 2007 Rotary Club of Kyoto. All Rights Reserved. Site Map