2014.2.5
― 新会員スピーチ ―
「事業承継について思うこと」
(株)狩野コーポレーション 常務取締役
狩野 一成 君
事業を承継する者にとって大切な事は、大きく分けて二つあると思っております。一つ目は、先代の大切にしてきた事をきちんと知る事だと思います。二つ目は、外部からの刺激を受け、視野を広げる事だと思います。
一つ目の事につきまして、「温故知新」になぞらえ、昨年より創業者である父と、月に一度程度の割合で、ランチミーティングを実施致しております。父の創業してからの歩み、信条、大切にしてきた事、事業展開、そのような事をランチしながらヒアリングする事で、父と自社の歩みについて少しずつ知ることが出来るようになって参りました。
二つ目の事につきまして、学生時代に震災ボランティア、環境NGO、音楽バンド、スキーサークル等から学び、社会人になってからは東京建物で担当致しました1,502戸のビックプロジェクトチーム等を通じて、様々な経験をさせて頂き、諸先輩より色々と刺激を受け、視野を広げて参りました。また、京都に帰ってきてからは、盛和塾、京都経済同友会青年政策研究部会といった諸会にて、素晴らしい先輩、友人と出会い、研鑽を積んでいるところでございます。
何の実力も能力も無い私ですが、以上のように「人様とのご縁」とそれを惹きつける「運」には大変恵まれております。また、これまでの体験から、自身の事を「出会った人に刺激を受け、何か一緒に共同作業をするのが好き」な性格であると認識致しております。この度は、京都ロータリークラブという大変格式と伝統のある会に入会させて頂きご縁を頂戴致しました事に心より感謝を致しております。折角頂戴致しました京都ロータリークラブでのご縁を大切に致し、諸先輩の皆様から多大なる刺激、気づき、学びを拝受し、自身の成長に繋げて参りたいと存じます。
また、世界からも注目されている歴史と伝統のある京都で不動産を取り扱いさせて頂いている事に感謝し、自分を育ててくれた京都そして、社会のお役に立てるように精進して参りたいと存じますので、何卒ご指導、ご鞭撻を賜ります様、どうぞ宜しく御願い申し上げます。
京都ロータリークラブ
〒604-0924 京都市中京区河原町通御池上るヤサカ河原町ビル4F
Tel 075-231-8738 Fax 075-211-1172
office@kyotorotary.com
|